fc2ブログ

三菱東京UFJ銀行

就職活動ブログランキングへ
以下東京三菱銀行の選考の流れ、体験談。

海外インターンへの申込
TOEFL(iBT))TOEFL(CBT)の点をご記入ください。TOEICの点をご記入ください。TOEICなど資格関係以外で英語力を具体的に示す要因があれば記述。
今回、インターンシップの応募された理由を教えてください。200字程度。
銀行の存在意義とは何か?あなた自身の意見を述べてください。600字程度。


本採用の流れ
エントリー
あなたが学生時代を通じ大きく成長できたこと、周囲に働きかけて良い影響を具体化できた経験(テーマ)を5つ、それぞれ20字以内で記載してください。


上記5つのテーマの中で一番印象に残るものを一つ選び、その状況を良く思い出して、行動事実を具体的に詳しく記載してください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が起こったか等) 上記5つのテーマの中で二番目に印象に残るものを一つ選び、その状況を良く思い出して、行動事実を具体的に詳しく記載してください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果何が起こったか等)



グループディスカッション(4月1日付近)

4月1日から始まるグループディスカッション。10人近くでグループディスカッションする形式。レベルはさほど高くない。みんなまだ、慣れていないんだろうが、アイディアベースの議論、意味のない役割分担合戦、知識を披露する事で自分をアピールする、面接官をチラチラ見ながら人に話を振る学生などが目立つGDとなった。

基本的に大きなミスをせず、まとめ役に徹すれば通過は堅い。

面接
基本的には1対1の面接。自分と卒業大学が同じであったり、経験が似ている人が面接官となる。狭いブースで面接官と二人きりで会話するため、威圧感などは特になし。なるべくこちらが喋りやすいような状況で話を進めてくれる面接官が多い。

面接通過の連絡は、面接が行われた日の夜にかかってくる。かからなかった場合は、終了のサインとみて良いだろう。

面接において、他社にも興味があるそぶりを見せると深く追求される傾向にある。通過後次の面接までの期間は短く、1~3日おきに選考が進む、スピーディーな展開となる。内定は、10日付近で出る人間もおり、かなり早い段階の囲い込みを企図している。

特に、国家公務員1種の滑り止めとして受ける学生も多いため、試験の日に懇親会をかぶせてきたり、銀行より後に内定が出る総合商社や広告の面接の日に会社に呼び出される事も多い。

ちなみに、以下は私の面接における体験談↓


この会社の4次面接において、一次のグループディスカッションで面接官をしていた人が、面接の相手だった。ここで、私はストレートに自分の思いをぶつけ、ぶっちゃけ内定はいつでるのか?自分をどう評価しているか?など直接的な質問をかまし続けた。



そのフランクかつ、直球を投げ続ける態度に向こうも直球勝負をしてくれた。やがて話はもう一度就職活動を出来るならどの企業に行きたいと思うかという話になった。



面接官は、医者になりたいといった。自分たちがやっている事は所詮、金を動かし貸している事。人の人生や、生き死ににはかかわらない。実際、親族の死や、友人の死に直面した時に自分は何もしてやる事が出来なかった。だからこそ、直接生きる、という事に関われる医者になりたいと言っていた。



腹を割って、選考という状況を超えて、思うところを話してくれる相手に、自分の考えをもって生きている人間を見て、刺激を受けた。最後に、彼は言った。



「今回、選考に関係ないこともたくさん話した。君がどこの企業に行くかはわからない。商社か、外資か、うちか。だが、社会人として君が活躍するに当たり、一つだけ人生の先輩として、社会人の先輩としてアドバイスできることがある。社会人として大いに活躍している人間は、須らく胆力がある。君が活躍したいなら胆力を醸成する事だ。」



といった。ここまで腹を割って話した面接もないだろう。恐らくお互いに、仕事人やビジネスとしてではなく、一人の人間としてお互いに興味を持ち、本音を語り合う事が出来た。非常に貴重な体験となった。

以上。


スポンサーサイト



テーマ : ■就職活動
ジャンル : 就職・お仕事

最新記事
プロフィール

千休法師

Author:千休法師
電通、博報堂、五大商社、外資金融、大手不動産、メガバンク、最大手生保損保、ゼネコン、メーカーなどから内定を勝ち取り、最終面接まで進んだ管理人。日系企業を受ける就活生をサポートします。

カテゴリ
スポンサードリンク
最新コメント
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム